ベガルタ戦観戦記(花を撮る の巻)
昨日は朝便で北海道に戻ってきました。
帰路はいつものように新幹線で品川へ。そして品川からは京浜急行で羽田に向かいました。その京急の車内で熱視線を感じました。
それがこちら。
「おまえ、ほとんど病気だぞ」byパペパル
そしていつものようにJALで新千歳に飛びました。
今回の便は737という羽田~新千歳にしてはCAさん4名の小さな便でした。
高知→羽田からの羽田→新千歳だったそうですが、CAさんはすべて羽田で交代したとのこと。
この機体にはCAさんとの対面シートはなく、諸々を画策しての秋田美人の大原さんとお話しをすることができました。
大原「今回はご自宅に戻られていたのですか。」
さかた「そうです、午後から出勤です。」
大原「もう北海道(勤務)は長いのですか?」
さかた「3回越冬しました。どうももう1回(越冬が)ありそうです。」
大原「この時期に内示がないということはもう1年なのでしょうか?私どもはまださかた様とご一緒になれるので嬉しいです。」
社交辞令とはいえ目尻が垂れ下がった状態で北海道に降り立ちました。
雪はかなり融けて新千歳から岩見沢の道路は夏タイヤでもじゅうぶん走行できる状態でしたが“逆”松岡修三状態は継続するようで明日の岩見沢の最低気温はマイナス13℃の予報(日本気象協会より)。
前日に桜の花を見たばかりの者としては厳しい気温差になります。
その日本平の桜の模様です。
アイスタ進入路の下部の方の桜は開花していました。
例年よりも早い開花で、月末となる次のホームゲームのFマリ戦まで花が持つのは危うい状況です。
こちらはメインスタンド裏に咲いていた花。梅ではないようですが、名前をご存知の方はいらっしゃるでしょうか。
花と青空を見ているとドローンが飛んでいました。
市川大祐選手引退試合でも飛ばしていましたが、この日は強風であったため撮影できたのか気になるところです。
西サイド側のブースにはベガサポさんもチラホラ現れていましたが、今季のエスパルスのユニが黄色系なので遠目からだと区別はなかなかできず(^^;
そのような中であさひテレビの森アナ登場。
リーグ戦は今季初アイスタです。
さかた「六花亭のホワイトデーグッズです」
森「ありがとうございます。ビールやお菓子を食べると・・・(以下略)」
森「寝違えて首が回らないんですよ」
さかた「それでスカーフを?」
などの会話をしながらボードにサインをいただきました。
そして入場お出迎えパルちゃん達を捕まえてのショット。
続いてポップコーン販売促進活動中のこパルちゃんを捕まえて
ツーショット。
ところで森アナといえば森ちゃん一筋のミスターX氏なのですが、今季もオリジナルユニを作成していました。森ちゃんバージョン5代目だそうです。
なお、こちらのサインはこの日ではなく静岡マラソン時にいただいたそうです。
そのユニとの記念の一枚。
私は来年こそは
I LOVE JAL
にするべきか悩んでいます。
(かつてしたとは思いますが)
森ちゃんと言えば今季は“40分の女”(仮称)としてアイスタに登場しています。
前後半ともに40分の掲示なのですが、今季の神戸でも札幌でも甲府でも見た記憶がありません。(甲府はビジター側の真後ろだったので実態は不明ですが)
その後こパルちゃん達はパペパルの前で必勝祈願パフォーマンス。そのこパルちゃんの横をオレンジウェーブが通ったのでお願いしてコラボ写真を撮りました。
今のところレア構図かもしれません。
そのオレンジウェーブの試合前のパフォーマンス。
風が強くて大変そうでしたが、見る側はフラッグがたなびき綺麗に見えました。
つづく
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント