« ベガルタ戦観戦記(ゴール後 編) | トップページ | 審判編の前に花粉症 »

ベガルタ戦観戦記(おもてなし旧交編)

Cts

昨日は新千歳空港に行ってきました。

飛行機に乗らないのに空港にいるのは妙な感じがしました。

帰省していた次女のお迎えアッシーでした。




Sairo

こちらカーリングですっかり人気商品となりましたが空港内は品切れでした。




Black

いつもは早朝深夜の利用が多い為にお店を徘徊することは少ないのですが昨日はせっかくだからといろいろと物色しました。









Drink

岩見沢→新千歳→札幌→岩見沢と周遊し戻ってきました。

こちらは近所のスーパーで大々的に宣伝していた飲み物。
北海道限定パッケージとなっていますが、限定以外を見たことがないので何が限定パッケージなのかわからず。





Beer

限定といえばこちらサッポロクラシック「春の薫り」が発売になりました。
3回目の春の薫りを購入することになろうとは。

女子アナさん達への貢ぎ物になります。




さて、ベガルタ戦ネタでひっぱります。

Syodou

東サイドの入場口を見てみるとこのようなものが掲示されていました。

どこぞのスタジアムでよく見るものでした。



Syodou_2

サガン鳥栖のホームのベアスタのビジター側に毎年掲げられているものです。

他チームのよいところを採用するのはよいことだと思います。


Adv

掲示物といえばこちらの広告看板のみ電光可変式でした。
開幕戦でも設置されていたのかは未確認です。




Cris

ハーフタイム時。
ベガルタのスタッフさんと挨拶をするクリスラン選手。




Kouya

後半キックオフ前に左胸に手をおく北川選手。





Fin

試合を終えベガルタの選手達と旧交をあたためあう角田選手。





Fin2

同じく。








Gaku

こちらは野津田選手とデューク選手。




Cris2

ベガルタサポさん達に挨拶のクリスラン選手。




West

エスパサポに挨拶の平岡、野津田両選手。




West2

パルちゃんも拍手で出迎えました。

|

« ベガルタ戦観戦記(ゴール後 編) | トップページ | 審判編の前に花粉症 »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ベガルタ戦観戦記(ゴール後 編) | トップページ | 審判編の前に花粉症 »