Fマリノス戦観戦記(森ちゃんと話す)
新年度は実質昨日から始まっているのですが我が職場では日曜日すなわち4月1日から現場では作業を行っていました。
従いまして土曜にサッカー観戦をした後に速攻で帰道するのが社会人としてのあるべき姿でしたが自分に甘いので日曜に戻ることにしたわけです。新社会人のみなさま、このような帰りの便にCAさんとの対座が取れない為に仕事を放棄するような人にはならないで下さい。
申し訳ないので昨日は少し現場に行ってきました。
山は雪もかなり少なくなり道端にはフキノトウが顔を出していました。
さて、ホーム初勝利という芽がでることを期待して試合前は高揚していました。
札幌ドームでも掲げていた験のいいゲーフラだと思いパルちゃん達にお願いしました。
そのパルちゃんは“しずな~び”にからんでしました。
スリスリするといいことがある?
その後は浩太元選手とのツーショット。
ピカルちゃんはミニクーパーの福祉車両の宣伝。
こパルちゃんも同じく宣伝。
そのこパルちゃん達にサッポロクラシック“春の薫り”を進呈。
こパルちゃんはビールが好きなようです。
こパルちゃんは未成年ではないのか?
(真相は闇)
そのビールをだしに森アナを捕獲しました。
「私、サッポロビールの宣伝ばかりしているような」
さかた「サッポロはエスパルスのスポンサーですから」
という妙な説得をしての撮影。
(余談ですが森アナは350ではなく500がお好きなようです。)
その後、某氏の色紙へサイン。
「このサイン飽きちゃったから変えようかな」
さかた「え~っ、かなりオリジナル性が高いしもったいないですよ」
「じゃあ、このままにしよ~っ」
さかた「誰が考えたサインなんですか」
「先輩の杉本アナ」
そうだったんですか。ちなみにこのサイン情報はミスターX氏は知っていました。
さすが森アナ一筋です。
その後ゲーフラ関連会話などもしましたが割愛。
運良くパペパルとのショットをお願いしている人がいたので相乗り。
森アナにおかれましてはいつもオヤジの相手をしていただきありがとうございます。
その森アナは毎試合前後半にこちらに登場しています。
さしずめ40分の女でしょうか。
花続きでオレンジウェーブパフォーマンス。
この時にはボールは台座に乗っていませんでしたが
パフォーマンスが終わると乗っていました。
そのオレンジウェーブのハーフタイムショー。
このS字は西サイドから見ないとわからず、今回もREIさんから写真をいただきました。
そのREIさんより桜とオレンジウェーブの写真もいただいたのですが残念なことに露出オーバー。
来年に期待しています>REIさん
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
- ルヴァンカップPO(カシマ遠征記&審判編その2)(2021.06.12)
- トーナメントなのでまずは結果オーライか(2021.06.11)
- ルヴァンカップPO(審判編その1)(2021.06.08)
- ルヴァンカップPO第1戦観戦記(田子の月さんは頑張ってどうにかこうにか、の巻)(2021.06.04)
コメント