« Fマリノス戦プレビュー | トップページ | Fマリノス戦観戦記(恋の日本平=試合内容無縁) »

Fマリノス戦観戦記(桜が綺麗だった件)

本来ならば本業で昨日土曜日中に北海道に戻るべきところだったのですが、無理矢理のこじつけで今日の午後便で戻ることにしました。
新社会人の方々、このようなことは真似しない方がよろしいかと思います。
エイプリルフールネタではありませんのであしからず。

さて、昨日は配偶者と長女との3名観戦でした。
ここで数回取り上げていますが、この長女はここ数年アウェーも含めてエスパルスの勝利を見ていません。
高校3年間
大学4年間
社会人3年間
合計10年間となります。
昨日も帰りの車内でJ2時代の話しをしていました。
娘がJ2最後の試合を見たのはアウェー松本戦でした。その直後から破竹の9連勝が始まったわけですが9連勝中は観戦していません。
何かにとりつかれているのかもしれません。

ところで静岡民放女子アナ集結の噂を流してしまいましたが、結論から言いますとテレビ静岡は本日“日本平桜マラソン”主催および中継の為にクルー2名以外は来ませんでした。
個人的にはこれが試合に影響したのではないのか、とも少しだけ思っています。
そのあたりの分析は後日。

「何を分析するんだよ!」byパペパル

Toumei

さて、試合をふり返るよりも桜をふり返ります。

せっかく帰宅したので東名高速の桜を見たく、新東名を使わずに工事中の東名を使って清水に向かいました。


Sakura1

日本平の桜ですが標高の低いエリアの桜は散り始めていた感じです。





Sakura2

今回のテーマはスタジアムの構造物を入れる構図です。





Sakura3







Sakura4

桜をピッチに入れる場所がなかなかありませんでした。





Sakura5







Sakura6

この写真を撮ったので白星も落ちてしまったのでしょうか。





Sakura7

サポーターと桜。





Sakura8







Sakura9

今年初めての花見でした。

我が職場はGW頃が見頃になります。

|

« Fマリノス戦プレビュー | トップページ | Fマリノス戦観戦記(恋の日本平=試合内容無縁) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Fマリノス戦プレビュー | トップページ | Fマリノス戦観戦記(恋の日本平=試合内容無縁) »