« 厚別前夜 | トップページ | YLCコンサドーレ戦観戦記(再会編) »

YLCコンサドーレ戦観戦記(ふれあいドーレくんとの約束・質問)

ホームよりも遙かに近い厚別に行ってきました。

Board

シャトルバスが無くなる時間になってもドーレくんと触れ合い、それでも帰宅したのは午後11時前でした。楽な遠征でした。



Pape

昼過ぎには現地到着。
運営上このボードはアウェーサポの目に触れることはないと察知し予め撮影。








Omamori

個人的お守りも持参しました。
このお守りを持参してからは
○柏、●広島、○湘南、○札幌
となかなかの戦績です。


Doles1

コンサドールズの練習も隙間からのぞけました。
盗撮ではありません。




Doles2

その彼女達と唯一触れあえた場面。

佳代さんが機転を利かせてピッチレベルで撮ることができました。



Doles3

厚別も札幌ドームと同じくメインスタンド側に行くことはできないので触れあえたのはこの時だけでした。




Audience

ところでこの日の入場者数です。
試合前のミーティング時にコンサドーレの運営さんから説明がありました。
エスパルス側のチケットの前売り販売状況は71枚であったとのこと。
今季一番少ないゴール裏の状況でしたが


Away

結局100人はいたのではないでしょうか。




Meeting

入場前のミーティング時は人数が少なかったので全員参加形式。
全員参加はおそらく昨年のルヴァンの仙台以来ではなかったでしょうか。



Unei1

このミーティングの前にはコンサドーレのスタッフさんと記念撮影。
(撮影:佳代さん)

「こんなこと初めてだよ」
「この写真、何に使うのかな?」

というスタッフさんの声があったのでマダム木村さんのご主人と一緒にこのブログ掲載の説明をして了解を得ました。
スタッフのみなさまどうもありがとうございました。

このミーティング時にコンサドーレの運営担当さんから

「他に何か質問はありませんか?」

と問いかけがあったので

「ドーレくんとの触れ合いはできるのでしょうか?」

Dole0

と聞いた結果がこちらになりました。

ホーム側スタンド裏のテントに触れ合いコーナーが設置されていました。
当然のごとくエスパルスサポは私一人、アウェー感満載でしたが周りは心優しい方々ばかり。

Dole1

パペパルをだしに撮影。




Dole2

せっかくだからとサインも。




Dole3

ドーレくん、この場にいたコンササポさん、どうもありがとうございました。




撮影後の会話

さかた「今年も日本平に来るんでしょ?」

ドーレくん「うん、うん」

コンササポさん「ドーレくんは行くのに何でパルちゃんは来ないんですか?」

ということでパルちゃん、もしくはこパルちゃん、あるいはピカルちゃんにおかれましては来季は是非札幌に行きましょう。

そして、思い出したのですが
5年前?の等々力での歓喜の村田選手決勝ゴールの試合にはこパルちゃんが等々力に来ていました。
今こそ私はエスパルスに訴えたいです。

“勝利のマスコットとして今年もこパルちゃんを等々力に遠征させるべきではないでしょうか”

経費削減などの大人の事情がある中で無理難題を押しつけて申し訳ありません>エスパルスさま

コンササポさん「で、清水さん、どうだったんですか?」

さかた「磐田が勝ったので敗退しました」

コンササポさん「え~っ、うちがせっかく勝ち点6献上したのに」

さかた「申し訳ありません^^;」

|

« 厚別前夜 | トップページ | YLCコンサドーレ戦観戦記(再会編) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

勝利の北村アナ投入は?

投稿: REI | 2018年5月17日 (木) 12時10分

>REIさん

 花絵アナのこと?

投稿: さかた | 2018年5月18日 (金) 08時43分

真璃ちゃんは行かないので
川崎と言えば花絵さんではないかと…

投稿: REI | 2018年5月18日 (金) 12時16分

>REIさん

 そうでしたか。
 完売ということもありなかなか厳しいものがあるかと。

投稿: さかた | 2018年5月18日 (金) 22時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 厚別前夜 | トップページ | YLCコンサドーレ戦観戦記(再会編) »