十六の沢林道 はんぱない(ニペソツ山断念)その1
Mな私は本日、身の危険を承知で酷暑の某所に向かいます。
その前に昨日は北海道の名峰の一つ『ニペソツ山』に行く予定でした。
このニペソツ山への登頂ルートは2つあり、うち一つの十六の沢林道からのルートは一昨年の台風の被害で殆ど使われることが無くなってしまいました。特に今年になってからは登頂の記録が無く、
それじゃあ、俺が行ってみるか!
と向かった訳なのですが、これが北海道の山行の中で最悪のルートだったわけです。
林道がこのような崩壊だらけの状態だったのはある程度予想はしていたのですが、
藪漕ぎに体力を消耗し登山口まで2時間以上かかってしまいました。
帰りの余力を考えるとこのまま突き進むのは危険だとUターンをしたのでした。
おまけに林道は予想外の蚊の大群だらけで、何の対策もしていなかった私は手、顔がボコボコになってしまいました(泣)
つづく
| 固定リンク
コメント