« ガンバ大阪戦遠征記(審判編~節目のマッスー) | トップページ | 礼文島へ行く »

サガン鳥栖戦観戦記

おはようございます。
北海道生活35ヶ月目最初の日の昨日に帰宅し、本日北海道に戻ります。

Hart2

その最初の日に幸運にも地元のいずっぱこ(伊豆箱根鉄道駿豆線)でハートのつり革を初めて見ることができました。いずっぱこの数ある車両で1つしかないこのつり革を見ると恋が叶うとか。
エスパルスのこの夜の勝利を確信しました。







Fin

そんな昨日の模様です。




Ow

まずは何と言っても勝利の女神様による3連勝祝福。
J2時代は9までいったのですが、今回はどこまで伸びるでしょう。



Kopul

こパルちゃん。




Sbs

実は試合前にはSBSアナコンビの野路アナ、黒田アナによる3連勝祈願ポーズをとってもらっていました。


Jam9

その試合前のJam9さんに北海道ビール進呈。




Jam91

来年2月の公演にはエスパルスサポーター用シートが用意されているそうです。


Kagoshima

こちらは鹿児島市ご一行様。






Do1

肝心の試合のゴール後。






Do3

Do4

ゆりかごもしていましたね。







Do5

ドウグラスのポーズ。






Tores2

もちろんトーレスも撮りました。






Tores3

一緒に観戦した長女がそのプレーにしきりと感心。






Tores4

取り急ぎのサガン鳥栖戦でした。
今週はもろもろでブログ更新できません。

|

« ガンバ大阪戦遠征記(審判編~節目のマッスー) | トップページ | 礼文島へ行く »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ガンバ大阪戦遠征記(審判編~節目のマッスー) | トップページ | 礼文島へ行く »