フロンターレ戦観戦記(アウェーサポーターに見る編)
今日は東京で打合せ後、北海道に戻ります。
ということで、出勤前のブログ更新になります。
■PUMAマッチ
まずは川崎戦はPUMAマッチでしたので、PUMAのネタのアップし忘れたものをアップします。
■試合前編
残念ながら、お盆休みの影響でしょうか?業務でスタジアムに来られた女子アナさんは皆無でした。
それも敗因の一つだったのかもしれません。
どうもありがとうございました。
一戦必勝
シンプルなメッセージが多かったように見えました。
そして、ゲーフラを撮っていたつもりがサポさんの服装に目がいきました。
どこぞのチームと違い
①98%以上※がオフィシャルのユニ。個人作成のものは見あたらず。
②裸になる人はなし。
ということでスタンドがきれいに川崎のチームカラー一色に染められていました。
オフィシャルにも、景観にも配慮した応援風景でした。
※全数チェックしたわけではありませんので誤差はあります。
まだシーズン中盤ということもあったのでしょうか。
いろいろと感心させられた川崎戦でした。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント
こんばんは。川崎戦は前回の対戦時よりは内容が良かったと思いました。川崎サポさんもたくさん来られてお互い盛り上がったと思います。女子アナさんはプライベート?で広瀬さんが来場しておりました。森ちゃん同様、神対応してもらい、嬉しかったです♪
投稿: ゆう | 2018年8月13日 (月) 22時22分
穏やかな内容の中に鋭い切れ味を感じました(笑)
チームカラーが霞んでしまっているどこぞのチームありますもんね(^^;)
投稿: ima | 2018年8月14日 (火) 01時37分
>ゆうさん
広瀬さんが来られていたのはシーチケ隣人の方より聞いていたのですが、こちらはお会いすることができず。
未だに“生まちこ”さんを見たことがない道民です(^^;
>imaさん
察していただきありがとうございます(^^;
投稿: さかた | 2018年8月14日 (火) 05時45分