ダービー前夜
やれダービーは戦争だ、ダービーだからぶっつぶせ、と県内を賑わしているような気がしないでもないのですが、ダービーの意味もわからずにいるとチコちゃんに叱られそうな気がしないでもなく、それではと、ダービーの事を簡潔に書いているものはなかったかと記憶をさかのぼり、結局いつもの1997年の東海チャンピオンシップのプログラムに辿りつきました。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント
静岡ダービーは、エスパルスの勝利でしたね。
5ー1なんて、凄いですね。おめでとうございます。
かなり盛り上がったでしょうね😉
札幌は1ー2でマリノスに負けてしまいました。
勝って上位をキープすると、ちょっと残りの試合が楽に戦えたのに、残念でした。
台風の影響で、静岡の自宅は停電していないのですか?
電気がつかない生活は大変ですよね。
早く復旧すると良いですね😉
投稿: 中島(コンササポ)です。 | 2018年10月 7日 (日) 23時42分
>中島さん
いつもコメントありがとうございます。J1でのこのスコアは数年ぶりだったようで、かなり盛り上がりました。
コンサは出場停止3選手だったので厳しい戦いだったようですね。
3位以下は詰まった状態なのでACLは十分に狙える位置ではないでしょうか。
静岡県は周波数が2つある珍しい県で、停電が長期化したのは60ヘルツの中部電力管内でした。(我が家は北海道と同じ50ヘルツの東京電力管内)
停電は週末金曜に復旧したようです。
ご心配いただきありがとうございます。
投稿: さかた | 2018年10月 8日 (月) 06時50分