広島戦観戦記(団子より花 編)
タイトルについて、この場合
団子=勝利、選手、果実
花=女性、OW、女子アナ
を指す。
これらを踏まえて、
本日からスポンサーではありませんが、某菓子メーカーのメルティーキッスの新CMがオンエアになります。
そう、ガッキーの新CMです。
そのガッキー、ナッキーを求めて今週末も山に入ろうかと思っているのですが
既に標高1500mあたりまでは雪が降りてきているようで、しかも林道も冬期閉鎖で続々とゲートが閉じられ、どうしたものかと思案しています。
とりあえず今週中に冬タイヤに履き替えます。
ちなみに昨年は初雪が早く、今日23日に履き替えていました。
さて、広島戦の続きです。
スタジアム周辺で見かけた団子(果実)類。
みかん。
柿。
下を見ると見事に枯れ葉模様の蝶を発見。
名前は知りません。
再びスタジアム方面に目を向けると蝶が舞っていました。
オレンジウェーブの練習でした。
この日のマッチスポンサーは三菱電機様でした。
ということで三菱電機のブースにいたピカルちゃん。
と、その脇をだいいちテレビの臼井アナが通り過ぎました。
右手にカメラ、左手にコーヒー。
ピッチの華、オレンジウェーブの試合前パフォーマンス。
こちらはハーフタイム。
そして試合終了後のオレンジウェーブご一行様その1。
レンジウェーブご一行様その2。
サポーターと触れあっているうちにソロとなってしまった汐花さん。
そして、元OWキャプテンの裕子さんとピカルちゃんとのバトル。
〆はやはりLOCOエスパルスMCの室伏アナでしょう。
昨年、エスパルスがホームで残留をかけた一戦で敗れた際に涙したというエスパルス愛は相当なものだと思っています。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント