グランパス戦観戦記(今日はポッキーの日)
本日、11月11日はポッキー&プリッツの日です。
かつては至近の日本平での試合ではイベントがあったような気もしたのですが。
今日もこれから夜便で北海道に戻りますが、ポッキーの日だからといって特別なサービスがあるはずもなく^^;
さて昨日の試合の模様はさておき、個人的に一番気になったのはベンチ入りできなかったヨンソン監督がどこにどうやっていたのかということでした。
そして監督→一色通訳→栗山コーチ
と情報は流れていたように見えました。
では、昨日、わざわざ本ブログ“ポッキーの日企画”の為に取材および撮影をした結果の画像集大成を紹介します。
ポッキー&プリッツを指で表現しています。
その模様は後日。
ご協力いただいた方々、どうもありがとうございました。
“ポッキー&プリッツの日”が皆様方にとって良い1日でありますよう。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント
素敵な写真ですね
なんか持たせていたのは
これでしたか!
ガッキーの日を作って
ガッキーに持たせそうですね
投稿: REI | 2018年11月11日 (日) 19時21分
>REIさん
ありがとうございます。
ガッキーに会うことはエスパルスが●△※で優勝するよりも難しいと思いますので^^;
投稿: さかた | 2018年11月12日 (月) 07時10分