いまさらのシーチケパーティー
職場周辺は毎日雪が降っています。
冬なので仕方ないのですが。
今週は単独運転が続いていますが、路面は圧雪アイスバーン。
昨日は“除雪譲り合い運動”に負けて、車3台分の除雪を行いました。
岩見沢イオンの駐車場にある除雪の山も徐々に高くなってきました。
2月頃がピークでしょうか。
さて、はるか昔になってしまいましたが、シーズンシートオーナーズパーティーの写真の蔵出しです。
こちらはテーブルに置かれた軽食の中身。
写真展。
こちらは広島戦でのテセゴール後。
オレンジウェーブショー。
ヨンソン監督による開会宣言。
ご友人へのクリスマスプレゼントは是非シーズンシートを。
そのヨンソン監督と。
サービスが始まる前の西部選手。
ドウグラス選手。
格好いいですが、悪の世界(=敵)に廻ったら怖いですね。
社長。
今後もよろしくお願いします。
竹内キャプテン。
今季のチームのとりまとめは見事でした。
歴代キャプテンの中でも秀逸なキャプテンシーを持つ存在になりつつあります。
誰だ。
六反選手。
進撃よりも堅守にすればよかったかも。
J1をかけあがれ
の松原選手。
Jam9。
そして、デューク、遠藤通訳と。
遠藤通訳の去就が気になるところです。
(撮影:佳代さん)
デュークの海外での活躍を祈念しています。
みなさま、上位定着へ向け来季もよろしくお願い致します。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- 2021(ゲーフラの)スローガン(2021.01.16)
- パペパルゲーフラ文言について(2021.01.13)
- 下を見ない一年になるか(2021.01.05)
- 血の入替(2021.01.04)
- ガンバ大阪戦遠征記(審判編)(2020.12.25)
コメント