« 鹿児島キャンプツアー2 | トップページ | 鹿児島キャンプツアー4 »

鹿児島キャンプツアー3

道外の方々の関心度は低いと思いますが、今日は
北方領土の日
です。

Ryoudo

道内では毎年この時期には返還署名を実施しています。
昨年はできませんでしたが私も4回の冬のうち3回署名しました。雪まつりの会場でも実施しています。

Kanpa

さて、道内の各局では明日金曜の

強烈、最強、歴史的、過去に記録のない

寒波の報道が多くなってきました。

Kanpa2

土曜の朝に新千歳に向かうのですが、水抜きはした方がいいのか悩みつつも、昨日から東京出張の道産子同僚は何もせずに旅立ったので私も何もせずに旅立つつもりです。

そんな寒波の中で飲み会の予定だったのですが、

「さかたさん、ホワイトアウトで送りが大変になるかもしれないから木曜にしましょう」

ということになり、飲み会は今晩になりました。
寒波で飲み会スライドなんて静岡では考えられないでしょ^^;
ちなみにこの飲み会は飲めない私が遠い方々を送るシステムです。

余談が長くなってしまいました。

Gf

こちらのゲーフラを持って鹿児島入りしたので、ファンサゾーンで選手と撮影をしてきました。



トップで出てきたのは前日U-20から帰国した滝選手。

Taki

覚えています?

滝「覚えていますよ」

三島繋がりの合い言葉ムフフ

Eushin

続いてはエウシーニョ選手。
三保でもそうでしたが、一人で歩いている時が多い気がします。


この後、

「ヘナチーニョ!」

とヘナト選手を呼び止めると苦笑い。

一応、ルイス通訳に

「ヘナチーニョでOK?」

と聞いてみました。本人に確認後

「大丈夫ですよ」

Trio

ということでブラジルコンビとルイス通訳




続々と選手、スタッフが出てきて捕まえきれず。

Couple

しかし、監督と中村選手合体写真を入手。

この撮影前に監督が中村選手に

「シューチュー!シューチュー!」

と声をかけて笑わせていました。

つづく

|

« 鹿児島キャンプツアー2 | トップページ | 鹿児島キャンプツアー4 »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 鹿児島キャンプツアー2 | トップページ | 鹿児島キャンプツアー4 »