横浜Fマリノス戦観戦記(不敗記録の始まり)
先週水曜の午後から出張で関東周辺を徘徊し、その次いでといっては申し訳ありませんが、アイスタまで足を伸ばしました。 そして雨中の決戦は鹿児島デー不敗神話継続という形の結末となったわけですが。
ファイナルスコア。
こちらが決勝ゴールを決めた西澤選手の喜び。
偶然撮れたS-GOAL!の掲示と喜ぶエスパルスの方々。
できればオレンジウェーブの露出も多いとなお良かったのですが。 ということで西澤選手のゴール掲示。
毎度のことながら肉の行方が気になります。
試合終了後に定番となった勝利の円陣。
私のジンクスは試合前の円陣を撮らないことです。
下位チームのサポさんのほとんどが
「マリノス使えないな」
と思ったことでしょう。うふふ。 そんなマリノス戦の前にようやくパルちゃんからパペパルに入魂をしてもらいました。
入魂の模様を心配そうに見るこパルちゃん。
その入魂の模様は後日。
ただ、試合後にパルちゃんが
「今日勝ったのは入魂したからだよね」
とジェスチャーで示していたのはここだけの話しです。 入魂後のパペパルと森アナ。
では、勝ちロコです。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント
勝ちロコのアップ、ありがとうございます。
DAZNでは勝ちロコの間、相手監督インタビューだったり試合ハイライトだったりで、大事な所を流してくれません(*_*)。
勝ちロコを観ると、スタジアムに行きたくなります。
投稿: 青森のさとう | 2019年6月17日 (月) 00時04分
>さとうさん
DAZN未加入なのですが、勝ちロコは流れなかったんですね。
少しはお役に立てたようでよかったです。
今季はユアスタでお会いできればと思っています。
投稿: さかた | 2019年6月18日 (火) 06時40分