« グランパス戦遠征記・前後 | トップページ | 鳥栖遠征記(試合前後編) »

“3”にこだわれ!

Kaigi 昨日は十勝に来て初めてオール十勝の会議に出ました。
アウェー感半端なく、おそらく道産子ではないのは数名だけだったのではないでしょうか。
岩見沢時代の知人を1名発見して少しアウェー感は薄れましたが。



そんな北海道には三大秘湖と言われている湖があります。
オンネトー(上士幌のお隣の足寄町)、オコタンペ湖(千歳市)そして上士幌に位置する東雲湖(しののめこ)の3つです。
今週末も天気のすぐれない北海道なので、山に登るのはやめて地元の東雲湖に行くことにしました。
その心はナッキーが居るからです。

Plate_20190629180101 スタートはお隣の鹿追町にある然別湖(しかりべつこ)から。




Shikari こちらが然別湖。
途中まではこの湖畔の山道を1時間以上歩きます。



Plate4 途中で白雲山への分岐。
この山にもナッキーがいるのでまた行ってみようと思います。



Plate2_20190629180101 東雲湖の近くにはナキウサギの住処。





Isotsutsuji しかし、こちらのイソツツジが岩場を多い、ナッキーの居所がわからず(泣)





Plate3 そして遂に東雲湖に到着。
ここから湖畔までは笹漕ぎ。




Shinonome1 湖畔からの湖面。





Shinonome0 霧が立ちこめていました。





Shinonome3_20190629182101 こちらが全景。





Nacky1_20190629180001 肝心のナッキーは4匹程度目撃したのですが、捉えたのはこの1匹。





Nacky2_20190629180001





Nacky3_20190629180001 ネットでは近年東雲湖で撮ったナッキーの写真は見たことがなかったので自称“希少”かも。





ということで3にこだわって三大秘湖の一つに行ってきました。

そして3にこだわって欲しいのは明日のエスパルス。

①勝ち点3

②3連勝

雨中の決戦になりますが、よろしくお願いします。

|

« グランパス戦遠征記・前後 | トップページ | 鳥栖遠征記(試合前後編) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« グランパス戦遠征記・前後 | トップページ | 鳥栖遠征記(試合前後編) »