« ニペソツ秋のナキウサギ祭り第2弾(序章) | トップページ | 十勝で初ゲーフラ »

ニペソツ秋のナキウサギ祭り第2弾(本編)

Nipe01_20190923083101 ニペソツ山は日本百名山を決めた深田久弥が百名山選定後に初めてニペソツを登った際に

「(ニペソツを)百名山に入れなくて申し訳なかった」

と言わしめた名山なわけですが、3年前に相次いで北海道を襲った台風の影響で、それまでのメインルートの杉の沢林道が壊滅し登山が難しい状況になりました。かくいう私も昨年の夏前にこの壊滅した杉の沢林道(十六の沢林道)を歩いたのですが、本来の登山口まで藪を漕いだりして2時間もかかったことはここでお伝えした通り。
その代わりに廃道だったロングコースである幌加温泉ルートを上士幌町が復活・再開させ、昨年から登れるようになりました。
上士幌町さま、どうもありがとうございます。

9月21日(土) この日にニペソツ山に登ったのは約20組(入林簿で確認してもほぼ同数でした)。
大雪山のような賑やかさはなく静かな山旅を味わえます。
そんなニペソツ通称ニペですが、すれ違った方と会話をすると

「大阪から来ました。どうしてもニペに登りたくてフェリーで来ました。」

とか

「初めて登ります。初ニペ楽しみます。」

といった山好きな人々にとっては魅力的な山なのです。

そのニペにナキウサギ撮影メインで登った変態オヤジは私一人でした。

先頭で登って後ろから3番目で下山したので、下山時に抜かれる度に

「よい写真撮れましたか?」

と聞かれました。登山をしていると見ず知らずの人でもこのような会話が自然にできていいんですよね~。
昨日、帯広の本屋さんでナキウサギファンクラブが発行しているナキウサギの写真集を見たのですが、プロの写真は違うなあ、と痛感。
まだまだ修行が必要なようです。
では、にわかへたれアマチュアカメラマンのナキウサギ写真を紹介します。

日帰りで軽量だったので、最初のナキウサギ生息地には3時間で着きました。
Nacky01_20190923083101 午前6時過ぎの彼らです。




Nacky02_20190923083101 既にお食事タイム。




Nacky03_20190923083101 こうして写真を見るとかなり雪があったんですね。
登るのに必死で積雪深はよくわかりませんでした。



Nacky04_20190923083101 もぐもぐ。




Nacky05_20190923083101 この時、私の方は撮るのに必死で朝食は後回し。




Nacky06_20190923083101




Nacky07_20190923083101




Nacky08_20190923083101 ものの10分程度でこれだけ撮れました。
今回はピーク直下のナキウサギも撮りたいので先を急ぎました。
また、下山時に会おう!


Nacky09_20190923083101 ということで登ること1時間半。
頂上直下の最大のガレ場にて。



Nipe02_20190923083001 頂上に近づくと霧氷がたくさん見られました。
霧氷というよりも雪が付いたようですが。



Nacky10_20190923083001 そのような中でもナッキーは外に出ていました。




Nacky11_20190923083001 ハイマツ帯から顔出し。

頂上近くにこんなにナッキーがいたとは。
昨年登った時はガスで何も見えなかったので。

Nacky12_20190923083001 ここから下山時になります。
午前8時半に下山を始めて、登山口に着いたのは午後4時半。

登り5時間、下り8時間というナキウサギ撮影おバカさん状態の山行でした^^;

Nacky13_20190923083001
頂上直下のガレ場にて。



Nacky14_20190923083001 このあたりは傾斜があるのでカメラを持つのがきつかった記憶があります。




Nacky15_20190923083001 こちらは下山時の最低コルを過ぎて登ったあたり。




Nacky16 すると登山道を封鎖するように一匹が岩に張り付いていました。




Nacky27 あまりにも近かったのでナッキーの目に私が映っていないか確認しました。




Nacky28 たぶんこれが私。





Nacky17 さて、しばらくしてお食事タイムに。




Nacky18 さらに下り天狗平付近にて。




Nacky19 高山らしく。




Nacky20 同じく。




Nacky21 天狗平のトイレブースあたり。
こいつもお食事中でした。



Nacky22 最初の生息地に戻ってきました。




Shimari2 近くではシマリーがモグモグタイム。
日光と尾の感じが素敵でした。



Shimari1 このあたりはナッキーとシマリーが同居しているようです。




Nacky23 午後になっても雪は消えず、そしてモグモグタイム。




Nacky24 かわいいポーズだったので撮りました。




Nacky25 こちらは冬に向けての貯食活動中。




Nacky26 「また来てね」

とお見送りをしているわけではありませんが、10月のエスパルスの無い週にまた登りたいと思います。

|

« ニペソツ秋のナキウサギ祭り第2弾(序章) | トップページ | 十勝で初ゲーフラ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ニペソツ秋のナキウサギ祭り第2弾(序章) | トップページ | 十勝で初ゲーフラ »