« 十勝で初ゲーフラ | トップページ | 湘南遠征記(キングベル爺さんとパペパルと) »

湘南遠征記(4年目ラストゲーム)

早速ですが最近、痴呆気味で
Jal_20191001052401 ①昨日の帯広→羽田便の機内にカメラを忘れる
②帯広空港にてそのカメラはすぐに戻ってくる
③そのカメラを持ってパトロールに行くも、車内にまたカメラを忘れる←イマココ

ということで今日使う湘南遠征記の画像はツイッターやFBにアップしたものになります。






ところで、今から4年前の2015年10月1日付で北海道勤務を命じられた私は今日で北海道勤務5年目に突入しました。
大学でいえば卒業して院に進むような感じですが、やっていることはアカデミックではありません。
着任した時は

「(北海道は)2年、長くて3年じゃないの」

と周りからは言われていたのですが。
この掲示の無いアディショナルタイムはどの程度続くのか検討がつかず。
コンプラ違反、何とかハラスメントでのVゴール方式もありえるわけですが、それはできれば回避したく^^;

では、自宅からは一番近いアウェーの地、十勝からはアイスタと変わらない誤差範囲の地である湘南遠征記のさわりです。
Jal0 こちらが当日の持ち物一式。
観戦後→東京一泊→翌朝一番機で帰道
という行程でしたので観戦に不要なものもあります。



東海道線に乗り込み函南あたりで私に近づいてくる怪しい人物が。
このブログに写真をよく提供してくれるREIさんでした。
同じく知人の某H氏もいたので3人で平塚へ。
車内の話題はこの試合の予想よりも

・金JでのOWのフォーメーション
・対戦相手のベルクイの状況

がメインとなりました。

平塚駅に着いて観戦に不要な荷物をコインロッカーに預け路線バスで競技場へ。

Pape0_20191001052401 場外のパペパルの設置は待機列先頭に近いこちらにしました。

設置直後にベルマーレサポさんが撮影していたので肖像権に抵触しないつもりでツイッターにアップしました。


Twitter すると昨日になってご本人からツイッターで連絡が。

いや、こちらもビックリ。
べルマーレサポさんからも好かれているパペパルがある意味羨ましいです(深い意味はありません)。
今後もご愛顧の程よろしくお願い致します。

Pape1_20191001052401 そのパペパルですが、場内では再入場ゲートに設置しました。
少し見つけにくかったようで申し訳ありませんでした。

でも、このショットが個人的にはなかなかいい感じに撮れていると自己満足。


Board_20191001052401 その結果がこちらに繋がったのではないのかと脳天気に思っています。




つづく。

|

« 十勝で初ゲーフラ | トップページ | 湘南遠征記(キングベル爺さんとパペパルと) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 十勝で初ゲーフラ | トップページ | 湘南遠征記(キングベル爺さんとパペパルと) »