« サンフレッチェ広島戦観戦記(とほほ) | トップページ | 勝ちロコモコ丼を考える(広島戦からの) »

サンフレッチェ広島戦観戦記(ハッピーハロウィン)

おはようございます。
ラグビー日本代表準々決勝敗退となりました。
エスパルスの天皇杯の準々決勝はどうなるでしょうか。
個人的には
残留>天皇杯
なのですが。

Rwc1 そのラグビーワールドカップ日本大会のキャッチコピーがこちら。
1年ほど前から新千歳空港にも掲示されていたので頭から離れませんでした。
実はこのキャッチコピーを所内機関誌に載せて、そのコメントに

「嫌な上司と・・・と思っている所員が」

と書いて金曜の午前に発行したところ

「おまえ、まずいんじゃないのか?」

という反響がありました。

「事実なんだから」

と反論しましたが、反論になっていないことは重々承知しております。
小池知事じゃないですが、次の異動先は北方領土なのか?(嘘)

相変わらずの駄文前置き失礼しました。
今回はサンフレッチェ戦のパルちゃん達の活躍記事です。

Hw1 ハロウィン期間中唯一のホームゲームとなりましたのでパルちゃん達はハロウィンコスチュームで開場時刻直前に登場。
心配されていた雨も試合前までは降らず予定通りとなり一安心。



Hw2 こパルちゃん達はお子様方にビスコを進呈。




Hw3 パペパルもハロウィン仕様。




Hw4 なお、お供え物のビスコは試合後に私の胃の中に移しました。




Hw5 パルちゃん、ピカルちゃんは西サイドでエスパルスサポーターお出迎え。
この日は前座試合が中止となったためにお出迎えを長く実施していました。



Hw6 ということで、スバル車とも記念撮影。
我が愛車ミラジーノと唯一の共通点は四輪ターボ。



Hw7 その後ウェルカムボード前で絵の真似ポーズ。

と、これだけでは気がすまなかったのかサンフレッチェサポーターさんを無理矢理引き込みました。


Hw8 それがこちら。

パルちゃんの無茶ぶりに対応していただきありがとうございました。


Hw9 そしてようやくパペパルへ誘導。




Hw10 お祈りの効果がなく申し訳ありませんでしたbyさかた




Hw12 その後、パルちゃん、ピカルちゃんはピッチに移りサンフレッチェサポーターさんのいる東サイドへ挨拶に。




Hw13 挨拶後にはサンフレッチェの選手達の前を通りました。
試合前ということもあり選手のウケは全くなく^^;



Hw11 こパルちゃん達はハロウィン特製カードを配布していました。




Goods こちらがそのカードとこの日のその他配布物など。




Hw14 ハーフタイムにはピッチを一周。




Hw15 こパルちゃんのこのサインは何だったのだろう?

サインの真相はダービーの時に確認することにしました。

|

« サンフレッチェ広島戦観戦記(とほほ) | トップページ | 勝ちロコモコ丼を考える(広島戦からの) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« サンフレッチェ広島戦観戦記(とほほ) | トップページ | 勝ちロコモコ丼を考える(広島戦からの) »