« Jリーグ開催延期におもう | トップページ | FC東京戦観戦記(パルちゃんファミリーなど) »

FC東京戦観戦記(物欲編)

Nhk_20200228060501 昨晩ニュースを見ていると突然の速報が。
来週から春休みに突入するわけですが、そうなるとJリーグはどうなってしまうのかと思いました。
というのも学校は3月いっぱいは休校している中で、
3月18日から再開していいのか?
ということです。
3月20日に開幕するプロ野球もどうするのでしょうね?
どうも他競技団体はJリーグのジャッジに頼っているように思えてなりませんが、それだけJリーグの影響力が大きくなった証でしょうか。

Ref_20200228061301 ジャッジといえばこちらが開幕戦の審判団です。
今季からVARが採用されたために審判好きな方々にとっては豪華な布陣となりました。
なお、この中の1名は入れ替わっています。
大変よかった審判編は後日に。

では、この日の観戦記です。
Pape1_20200228060401 ホーム開幕戦限定服着用のパペパル。
今季のパペパルゲーフラのキャッチは
清水の衝撃をもじり 
清水の勝劇にしました。

Iai1_20200228060401富士山が綺麗に見えました。
ピッチでは新生オレンジウェーブが練習中。

 


Iai2_20200228060401 綺麗な富士山をアップで。








Moco1 パペパル設置後にはグッズ売り場に並びました。

 


列から見下ろせる位置に勝ちロコマコ丼販売所が。

Moco2 販売が始まるとF東な方々も寄ってきました。




Macocard こちらがロコマコ丼限定カード。



Pape2_20200228060401 一方、パペパル撮影の列にはF東な方々も表れました。
撮影していただきありがとうございました。




Goods_20200228060401 そして結局クマと勝ちロコマコ丼を買ってしまった開幕戦だったのでした。

 

|

« Jリーグ開催延期におもう | トップページ | FC東京戦観戦記(パルちゃんファミリーなど) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Jリーグ開催延期におもう | トップページ | FC東京戦観戦記(パルちゃんファミリーなど) »