« 長谷部選手のことば | トップページ | 花のはなし »

ゴトビさんのことば

一昨日も先輩とパトロールに行ってきました。この組み合わせで固定化されています。
パトロールのついでに蜂トラップも設置してきました。
今は蜂トラップのキットがあるのですね。便利な世の中になりました。
(蜂トラップはスズメバチを捕獲する為のものです。)
ベタな会話ネタなのですが、この季節になると私は言われる前に先に言います。

「どうせ私ハニートラップに引っ掛かりやすいですよ」

そんなオヤジ2人組ですが、山に入ったついでに先輩はウドを獲っていました。
私はといえば花の観察。

さかた「北海道に来るまでは花なんて全く興味持ってなかったんですよね」

先輩「そうなの?」

さかた「そうですよ、動く花も静かな花も」

Enreisou1 こちらが一昨日にかなり咲いていたエンレイソウです。

真ん中に色がついているのでエンレイソウでも
エゾミヤマエンレイソウ
だと思います。

Enreisou2 名前の通り北海道固有種になります。
ちなみに同じエンレイソウでもオオバナノエンレイソウは北海道大学の校章になっています。




さて、元エスパルスで現ツェーゲン金沢の廣井友信選手のnoteを紹介します。

やる気の出し方

Goto エスパルス時代の監督のアフシン・ゴトビ監督の言葉を紹介しています。

やる気が起きない時、10分だけでいいからやり始めること

だそうです。

ゴトビさん、語録集作れるくらいけっこういいこと言っていたので、どなたか語録集作ってもらえませんか?
いかんせんゴトビさんは敵も良い言葉と同じくらいいたのでねえ^^;

|

« 長谷部選手のことば | トップページ | 花のはなし »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 長谷部選手のことば | トップページ | 花のはなし »