アンケート結果(観客を入れての開催について)
週末にこちらのランチパックを見つけました。
限定物に本当に弱い某チームサポです。 限定といえば今だけ、ここだけのツクモグサ。
北海道にはニペソツ以外にも5~6つの山にあるそうです。 そこで今度の週末はその一つの芦別岳に登ることにしました。
天気予報とにらめっこの日々です。
今のところ登りに8時間ほどかかる旧道を使う予定です。
つくづくMだと思います。
Mな性格の上に会社人生も口も滑りまくっているのですが、
Jリーグにも口を滑らす人がいるようで 再開試合はこちらとなったようです。
口を滑らす気持ち、私はよくわかりますし非難するつもりもありません。
サポ的にはできればもっと滑らして欲しいと思っています。
さて、そのJリーグの無観客試合について早大の間野教授がアンケートをとったそうです。
今朝のNHKニュースで紹介していました。
プロ野球とJリーグ 観客入れての開催 慎重な意見が半数超え
無観客の肯定派が増えています。
(映像はコンサドーレの白い恋人パーク)
(映像はレイソルの日立台) 観客を入れての試合の賛成派は少なく
(映像はベガルタのユアスタ) 慎重派が半数以上を占めています。
(同上)
天皇杯ではエスパルスの負け試合の映像をさんざん使うのですが、こういう資料映像にはアイスタを使ってくれないNHKさんでした。
| 固定リンク
コメント