ガンバ大阪戦観戦記(コロナ対策編)
7月も中旬になるのに最高気温が20℃以下、朝夕の通勤時は半袖だと寒いここ十勝です。
さて、新型コロナ対応でJリーグ、各チームの努力によってようやく観客を入れての開催までこぎつけたのにもかかわらず、ルールを守れない観客がいたことは誠に残念で、そんな輩にはこちらの言葉をおくりたいと思います。 子供だって守っているので、子供にも失礼でした。
それでは スタジアム内外のコロナ対策の状況です。
ソーシャルディスタンス。
密禁止。
エスパルス的フェイスガード。
スタッフ専用ですが、販売予定はあるのでしょうか? ゲートでは検温実施。
飲食待機列もソーシャルディスタンス。
ゲート周辺には消毒液設置。
同じく。
パルちゃんもピッチのみでグリーティング無し。
記念撮影もソーシャルディスタンス。
四審の中澤さんもマスク着用。
ただし、このような時にはマスクは外していました。
抑制した中でのこの日の観戦者数でした。
コロナ対策ありがとうございました。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント