« 今週の土曜日は | トップページ | 今のエスパルスサポーターの気持ち »

リモートマッチの主旨

今日は北海道ネタはありません。

さて、いよいよ4日から再開するJ1リーグ。

Gacky1_20200702054001 再開に向けてサポーターの気持ちもこのように高揚していることと思います。



Gacky2_20200702054001 写真はガッキーによるイメージです。



そのような気持ちが強くなりつつあるとは思いますが、今一度リモートマッチの主旨を理解しましょう。

こちら、横浜FCさんの公式に掲載されていたものです。

【リモートマッチ(無観客試合)厳守事項】

1.リモートマッチ(無観客試合)は、新型コロナウイルスに対する社会全体の警戒度合いを、段階的に解除していく過程で採用される試合方式です。

2.この段階では、無観客であればJリーグの試合を安全に開催できることを、社会に向けて実証することが重要です。

3.無観客試合の際、ファン・サポーターの皆さまが三つの密をつくってしまうおそれがないことを示していただくことで、すみやかに次のステップに進むことが出来ます。

4.上記の観点より無観客試合においては、ファン・サポーターの皆様が自主的に作成された横断幕のスタジアム内外への掲出は、禁止とさせていただきます。

5.また、下記の点も合わせてご理解とご協力をお願いいたします。

・スタジアムまたはその周辺には来場しないでください。

・できるだけ家にとどまって、モバイル機器、テレビを通じて応援してください。

・友人など、多くの方が集まって一緒にテレビ観戦する場合も、密閉、密集、密接を避け、社会的距離を確保して応援してください。

試合当日にスタジアムまたは、その周辺の施設を含めファン・サポーターの皆さまが集まってしまい、密集、密接、または周辺施設の迷惑になる行為が発生してしまった場合は、試合延期措置を検討することも考えられます。

リモートマッチ(無観客試合)でのホーム開幕戦となりますが、ぜひDAZNでご観戦いただき、ご自宅から熱いご声援をよろしくお願いします。


みなさま方におかれましてはリモートマッチの厳守事項を遵守しましょう。
従いまして
Pape_20200702054001 「リモートマッチでもパペパルは会場に設置するのか?」
という問い合わせがあるようですが
結論から申し上げますと

リモートマッチでは設置しません。

(写真はただいま木村家に養子に出しているパペパル)




ちなみに私は試合中スタジアムからなるべく離れるべく山に登ります。

|

« 今週の土曜日は | トップページ | 今のエスパルスサポーターの気持ち »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週の土曜日は | トップページ | 今のエスパルスサポーターの気持ち »