サガン鳥栖戦観戦記(その1)
おはようございます。 現在の勤務地は新千歳利用と違い最終便が早いためにアイスタで日曜開催の場合にはその日のうちに北海道に戻ってくることはできません。
今回も昨晩帰道となりました。
Go to の影響なのか、帯広便もかなり混んできました。
もっともまだ減便中なのですが。
慣れない旅行者も多いのか、手荷物をたくさん機内に持ち込む人が多く、収納に手間取り10分以上遅れることもあり往路は他のお客様(含む自分)に迷惑がかかる事態となりました。飛行機で遠征される皆様、可能な限り手荷物は預けてくださるようお願い致します。 さて、サガン鳥栖戦ですが
富士山がきれいでした。
みかんはエスパルスと同じくまだ熟れていませんでした。
熟れるまで害虫駆除が必要でしょうか(他意はありません)。 久しぶりにメインから撮りました。
この日のパぺパルはハロウィンバージョン。
月末まではこのコスチュームかも。 そして、JフォトとDAZNが撮影していたものを撮りました。
そんな試合前でしたが、写真はこの試合で一番盛り上がったシーン。
後が続きませんでしたが。
つづく それにしても富士山の印象が強く^^;
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント