道なる?コンサドーレ戦
昨晩の「ほっとニュース北海道」(NHK)を見ているとキャスターの瀬田アナが先輩の神門アナ(帯広放送局)への愛を語っていたのですが、最後に
「静岡放送局時代にお世話になって」
とまさかの静岡ネタを北海道で語っていてなんだか嬉しくなりました。 そんなローカルニュースから夜7時には全国ニュースに切り替わりこちらの報道。
今日17日に対応が正式に発表になります。
そして気になるのが今週末21日に札幌ドームで開催されるコンサドーレvsエスパルス。
コンサドーレさんに責任を押し付けるつもりはないのですが、サポーター心理からすると今のままでは札幌ドームには道外からもかなりサポーターが来ることになります。
道外だけでなく札幌市以外からも来ることになりますがどうするのでしょうか?
営業的には厳しいのはわかりますが、サポーターの判断に委ねることのないような判断(=苦渋の選択)をお願いしたいところです。
素人が考える選択肢
①現状のまま開催
②延期
③ビジター側のみ閉鎖(道外からの来道抑止)
④リモートマッチ(無観客)
結局、コンサさんに責任を押し付けてしまいましたが、どの判断をするにせよ早めの周知(アナウンス)をお願いします。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
- ルヴァンカップPO(カシマ遠征記&審判編その2)(2021.06.12)
- トーナメントなのでまずは結果オーライか(2021.06.11)
- ルヴァンカップPO(審判編その1)(2021.06.08)
- ルヴァンカップPO第1戦観戦記(田子の月さんは頑張ってどうにかこうにか、の巻)(2021.06.04)
コメント