コンサドーレ戦観戦記(荒野選手怪我回復祈願)
今日はもう横浜FC戦ですが、土曜日の札幌ドームでの模様の続きです。
そういえばここ10年でコンサドーレにリーグ戦で勝ったのは3試合です。
その3試合のエスパルスの監督は順に
ゴトビさん
ヨンソンさん
クラモフスキーさん
の3人です。すべて日本人ではありません。
はっきりとは調べていませんので、もしかするとゴトビさんの時には複数回勝っているかもしれませんが、いずれにしても日本人監督で勝っていないのは偶然とは思いますが、妙なジンクスができてしまいました。 そんなコンサドーレ戦ですが
エスパルス先制後にトラブルがありました。
ヘナト選手と接触したコンサドーレの荒野選手の足首骨折。
ドクターを呼び入れる中村主審。
両チームの選手も同じジェスチャーをベンチに向かってしていましたので、これはかなりマズイ状況というのは感じられましたが。 竹内キャプテンはコンサの選手と壁を作り、メインからのカメラに映らないようにしていました。
エスパルスの医療スタッフも駆けつけていました。
スタッフとともにヴァウド選手は両チーム選手の中では最後まで荒野選手に声かけ?手を握る?等をしていたように見えました。
ヴァウド選手の人柄を見た瞬間でした。 その後試合はドロップボールで再開。
試合直後にヘナト選手はツイッターで詫びるとともに、荒野選手からも返事が。
荒野選手の怪我の早期回復を祈念します。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント