ガンバ大阪戦遠征記(今季最初で最後の遠征のプロローグ編)
コンサドーレ戦はアウェーなのか?と言われるので最終節にして実質今季最初で最後のアウェー遠征でした。 さて私(のゲーフラ)はどこにいるでしょうか。
そんな最終戦の地である吹田へは
上士幌→新千歳 陸路
新千歳→伊丹(大阪) 空路
で向かいました。 こちら、今朝の道内の最低気温です。
冷えました。
一番冷えたのは占冠(しむかっぷ) 土曜日早朝はその占冠を通りましたが、幸いにも気温はマイナス11℃ですみました。
ちょっと早く着きすぎたのですが、朝5時からターミナルはオープンしていました。
クリスマスシーズンなので
ツリーが飾られていました。
JALでもツリーを飾っていました。
恒例の朝の挨拶。
ラウンジのデコレーション。
久しぶりに見た凍結防止剤散布。
機体が朝陽に照らされていました。
アップで。
そしてこちらの便に搭乗し
着陸直前にはスタジアムを確認し
無事に大阪空港に着きました。
その後大事なゲーフラポールをピックアップしスタジアムへと向かいました。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- 2021(ゲーフラの)スローガン(2021.01.16)
- パペパルゲーフラ文言について(2021.01.13)
- 下を見ない一年になるか(2021.01.05)
- 血の入替(2021.01.04)
- ガンバ大阪戦遠征記(審判編)(2020.12.25)
コメント