どうなる開幕戦
おはようございます。本日は124年ぶりに2月2日が節分だそうです。 そこで北海道で迎える6回目の節分に初めて六花亭の恵方巻を予約しました。
その模様は明日にでも。 ところでエスパルスのスポンサーのJALですが、羽田空港第一ターミナルの北ウイング(保安検査場、チェックインカウンター)が昨日から当面の間閉鎖となりました。
搭乗者数の減少によるものです。
北ウイングは北海道便利用者にとってはいつも使っている場所なので寂しい次第です。
早い再開を願っています。
その羽田空港ではバレンタインにあわせてチョコレートのイベントを開催中。
このようなご時世なので閑古鳥が鳴いていました。
チョコといえばガッキーによる新CMができたようです。
さて、2月に入り今月末にはリーグ戦がスタートしますが、エスパルスの開幕戦のアウェー鹿島戦はまだこのような状態です。
観客数を5千人以下に抑えるのは濃厚なのかと思いますし、緊急事態宣言も延長でビジター側は封鎖となるでしょうか。
早めの決断をお願いしたいところです。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
- ルヴァンカップPO(カシマ遠征記&審判編その2)(2021.06.12)
- トーナメントなのでまずは結果オーライか(2021.06.11)
- ルヴァンカップPO(審判編その1)(2021.06.08)
- ルヴァンカップPO第1戦観戦記(田子の月さんは頑張ってどうにかこうにか、の巻)(2021.06.04)
コメント