« FC東京戦観戦記(審判編) | トップページ | ルヴァンカップPO第1戦観戦記(田子の月さんは頑張ってどうにかこうにか、の巻) »

FC東京戦観戦記(歓喜編)

Flag_20210530063501 このご時世、タイトルの“かんき”とうつと換気となりますが、歓喜な写真をお届けします。




San1 まずはサンタナ選手先制時




San2 今日もこの二人の前線からの活躍を期待




Va1 ヴァウド選手追加点時




Kata1 3点目の片山選手ゴール時

後方では河井選手と立田選手も喜んでいました


Kata2 ガッツポーズ付き




Kata3 今日も笑顔を期待




Ow1_20210530063501 そして試合終了の瞬間を待つオレンジウェーブな方々




Ow2_20210530063501 試合終了とともに飛び出してきました




Ow3_20210530063501




Ow4_20210530063501 タオマフはおしの選手でしょうか




Ow5 勝者と敗者の構図




Sapporo1 ようやく表示できました




Sapporo2




Sapporo3 スポンサー料の一部は出来高収入?




Oujya こちらのスポンサー様もそうなのですが。




Gonda1 という歓喜編の前の権田選手のふれあい




Gonda2 F東スタッフさんと




Gonda3 谷本主審と




Curry1_20210530063501 そんな権田選手の前に私はこちらをいただきました。




Curry2_20210530063501 カレー。
勝利のカレーになったのでしばらくはこちらをいただくことになりそうです。



Win_20210530065301 ところでこの試合から始めたこの企画、 試合終了前には列ができたとか、一人で1000円払って4個もらっていたおばちゃんがいたとか、まあ、改善の余地がありそうな気がしないでもなく。

えっ?私ですか?
王者の旗が終わってからブースに向かったら、もうブース自体が撤収を始めていましたので、入手できるはずもなく^^;

|

« FC東京戦観戦記(審判編) | トップページ | ルヴァンカップPO第1戦観戦記(田子の月さんは頑張ってどうにかこうにか、の巻) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« FC東京戦観戦記(審判編) | トップページ | ルヴァンカップPO第1戦観戦記(田子の月さんは頑張ってどうにかこうにか、の巻) »