« 2023年1月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年2月

J2再参入の要因を回収した の巻

3日坊主とはよく言ったもので2週間近くぶりの更新になります。

Jal0_20230215150101 昨日はバレンタインデーでしたが、みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか。

写真は2023年バージョンです。


さて、昨年の成績が悪かった最大の要因はただ一つ、それはパぺパルの体内に納めていたお守りをシーズン中に紛失しまったことです。

このブログで何回か紹介しましたが、降格のピンチ直前に幾度となくお願いに行った函館の湯倉神社のお守りが無くなったことがすべてでした。

Hako0 今季はこのようなことにならないように、そして昇格を祈願するためにクリスマスイブに函館に行ってきました。




Jal1_20230215150101 もちろんJAL利用です。




Hako1 こちらが湯倉神社。
湯の川の近くにあります。



Hako3 撫で兎も有名です。




Hako2 この中から2つほど選びました。




何を選んだのかは失念。

Hako4 こちらが今季のお守りになります。




Hako5 さあ、今週末からこちらモードです。


| | コメント (0)

慢心

選手、スタッフに慢心はないと思いますが、今年のチーム編成を見てサポーター各位には慢心の芽が出て来ないか心配しています。

以下、ネットから慢心という言葉の意を拝借しました。

誰もが多かれ少なかれ陥る「慢心」の心、「慢心」の意味は驕り高ぶり、謙虚さを失うことです。思いあがるとかうぬぼれるという言葉や過信する、傲慢なども同じような意味で使います。

「慢心」と同じ意味を持つ言葉や言い回しはたくさんあります。共通する意味は、自らに対する過信です。「思い上がる」「調子に乗る」「いい気になる」「図にのる」「驕り高ぶる」「うぬぼれる」「威張る」「偉そうにする」などがあります。

総出でエスパルス潰しにかかるJ2リーグ。
覚悟してのぞみたい今日この頃、私はこれからJ1に入れ違いとなった新潟出張(新潟市よりも雪の多い中越地方の現場)でございます。

| | コメント (0)

2月になりました

前任地の北海道は記録的な寒さが続いているようですが、みなさまおかわりないでしょうか?

今日はめでたく権田、サンタナ、松岡の三選手がエスパルスと契約、これで今季J2にのぞむメンバーが揃いました。

昨日は一足早く2023年のJリーグ審判員の発表がありました。今季J2の舞台にのぞむエスパルスはJ1ではあまり担当されない審判の方々にも笛を吹いていただくことになります。岡さん、上村さん、高山さん、窪田さん、吉田哲さん、三上さん、そして先立さんにお会いできそうで今からワクワクしています。そして山下さんも。

J1メインの方々もあわせて今季もよろしくお願い致します。

1893976_qszsxvp0

| | コメント (0)

« 2023年1月 | トップページ | 2023年6月 »